ヨガ
トイブロ
■ 簡単に個別記事に飛べるようTOY ROOMなるものを作ってみました。 リンク先は多分あってると思います
カテゴリー [S.I.C.極魂 ]
極魂 クウガを直す その3 [2013/03/14]
極魂 クウガを直す その2 [2013/03/12]
極魂 クウガを直す その1 [2013/03/11]
次ページ≫
極魂 クウガを直す その3
極魂 クウガの手直し続行中!
あれやこれやと余計な手間をかけつつ小改造をほどこしている極魂クウガ記事の続きです。
前回、関節技 ダブルボールジョイントを使って延長した胴体が長すぎな感じがしたので自分好みに調整しました。
左:製品版
中:首の上下の向き変更(超手抜きな延長法)、ボールジョイントで腰の延長、足首の厚み増し
右:首の向きを元通りに、ボールジョイントで腰の延長(数ミリ調整)、足首の厚み増し
最終的に右の画像で落ち着きました。
足首の厚さ増しですが、黄色のラインをガッツリとカット(画像上)
かかとの部分にプラ板を挟んで1.5ミリほどかさ増し、隙間をパテ埋め、つや消しブラックで塗装(画像下)
【外部リンク】・
掌工房~てのひらこうぼう~
さんにて紹介されていた
こちらの記事
を参考にさせていただきました。
ふぅ、なんとか飽きる前に終わらせる事ができたぜー(笑
という事で極魂 クウガの直しは終わり!
【閉じる】
スポンサーサイト
[ 2013/03/14 00:58 ]
S.I.C.極魂
|
TrackBack(0)
|
Comment(0)
極魂 クウガを直す その2
引き続き 極魂 クウガ記事です。
直すつもりで作業を開始するも、全く関係のない箇所を破損させ余計な作業を増やしてしまうという相変わらずのポンコツっぷりに、
自分でも嫌気がさしますが、放置しておくわけにもいかないので作業を続行!
割ってしまった肩のジョイントパーツをおゆまる+プラリペアで複製しました。
可動チェーーーック!
問題なし。
さすがにこの小サイズのジョイントともなると、プラリペアをもってしても強度的に不安が残ります。
取り付け、取り外しを繰り返しているうちに複製したジョイントが割れてしまうという事が数度…
ボールジョイントの先端を削り、本体との接続部にクリアランスに余裕を持たせて対処はしましたが、
クリアランスを多く取りすぎたためスポスポと抜けやすくなってしまいました('ω`;)
キツめにテンション調整すると割れるし、これ以上複製するのも面倒なのでコレでよしとします!
肩が直った所で作業の本命 クウガの身長伸ばし。
腹部のジョイントをホビーベースの関節技と置き換え & 足の厚み増し。
とりあえず撮影して様子見。 もうちょい胴体を詰めたほうがよさそう。
左の黒いのが製品に付いてたどう考えても短いジョイント。
右のグレーが置き換えに使った関節技のダブルボールジョイント。
品番で言うところのPPC-T05ってヤツですね。 中サイズを使用すれば穴の加工などせずに付け替えできます。
なかなか使えるジョイントなので持っておくと便利です。
では、嫌になる前に作業に戻ります(笑
…あ、やっぱり寝ます
【閉じる】
[ 2013/03/12 00:36 ]
S.I.C.極魂
|
TrackBack(0)
|
Comment(0)
極魂 クウガを直す その1
S.I.C.極魂 トライチェイサー2000が先月に発売されました。
それにあわせ、ずっと気になっていた寸詰まり体型の極魂 クウガを直そうとー
極魂 アギトとの比較
腹部の詰まりすぎのせいでサイズも合っていません。
そんなワケで、ようやく重い腰を...
とりあえずバラリ
画像を撮影した時点では、腹部のボールジョイントを交換してあります。
画像をよく見ると見慣れない小さなパーツがあるのが分かるかと思いますが...
肩のパーツが割れました(笑
腕を引っこ抜いたら割れましたとも。 えぇ、それはもう、いともあっさり…('ω`;)
No Fear No Pain 壊す者と壊す者~♪
ちなみに
トライチェイサーは発売直後に購入して以来、ずっとバラバラなまま!
これでまた、直さなければならない事が1つ増えたと… ん~、実に面倒くさい。
【閉じる】
[ 2013/03/11 00:39 ]
S.I.C.極魂
|
TrackBack(0)
|
Comment(0)
|
HOME
|
次ページ≫
#Visitor
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
最近の記事
スーパーミニプラ ゲッターロボG完成! (04/06)
スーパーミニプラ ゲッターロボGを作る (03/29)
CCP Muscular Collection No.47 キャノンボーラー (原作カラー) (03/09)
CCP Muscular Collection No.23 ゴーレムマン (原作カラー) (03/07)
スーパーミニプラ ゲッターロボ完成! (03/05)
…あのさぁ (02/23)
撮影ブース (02/23)
CCP Muscular Collection No.20 レオパルドン (原作カラー) (01/04)
2020年 (01/02)
CCP Muscular Collection No.19 ペンチマン (原作カラー) (12/31)
CCP スーパーフェニックス 2.0 の頭部修正 (11/04)
CCP Muscular Collection No.15 マッスルスパーク (原作カラー) (09/20)
CCP Muscular Collection No.32 プラネットマン 新章フォルム (原作カラー) (08/30)
ケツ (08/10)
CCP 悪魔将軍のリペイントを頑張る - 完 - (07/02)
カテゴリー
玩具置き場 (1)
S.I.C. (50)
S.I.C.匠魂 (1)
S.I.C.極魂 (7)
S.I.C. その他 (1)
S.H.フィギュアーツ (142)
仮面ライダー その他 (29)
バイク、乗り物、他 (20)
ULTRA-ACT (36)
怪獣名鑑、怪獣戯画、他 (2)
超像可動 (73)
スタチューレジェンド (26)
キャラヒーローズ (12)
ジョジョ その他 (17)
超合金魂 (9)
スーパーロボット超合金 (6)
合金トイ その他 (7)
ROBOT魂 (11)
リボルテック (12)
その他、アクションフィギュア (14)
SpiceSeed (3)
CCP キン肉マン (47)
トイ系 その他 (7)
Hobby誌ネタ (3)
気になるネタ (20)
日記っぽい何か (148)
車 (4)
ねこ (0)
はじめに (0)
最新コメント
いちの:ディスプレイケース デトルフを連結しよう! (01/06)
ヒオス:ディスプレイケース デトルフを連結しよう! (01/05)
いちの:2年間ほど何かから逃亡 (06/04)
名無しさん:2年間ほど何かから逃亡 (06/04)
いちの:CCP Muscular Collection Vol.EX ウォーズマン 2.0 ハイスペックVer. (原作カラー) (07/03)
kobared11:CCP Muscular Collection Vol.EX ウォーズマン 2.0 ハイスペックVer. (原作カラー) (07/01)
いちの:S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー響鬼をマジョーラカラーで塗装 (06/24)
だるく:S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー響鬼をマジョーラカラーで塗装 (06/23)
月別アーカイブ
最新トラックバック
蜜あふるる約束の地:Dr,真木のキヨちゃん人形を作ってみよう! (02/18)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 8.モハメド・アヴドゥル レビューまとめ (09/09)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 7.マジシャンズレッド レビューまとめ (08/04)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 6.花京院典明 レビューまとめ (06/27)
profile
Author:いちの
こんにちは
ご連絡は
こちら
まで。
( ゚∀゚)o彡°
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS