ヨガ
トイブロ
■ 簡単に個別記事に飛べるようTOY ROOMなるものを作ってみました。 リンク先は多分あってると思います
カテゴリー [ジョジョ その他 ]
スティール・ボール・ラン モバイルスタンド Dio [2013/02/02]
一番くじ ジョジョ4部 ACT2ッ! [2012/05/15]
MASTER STARS PIECE 岸辺露伴は動かない -六壁坂- [2011/05/29]
次ページ≫
スティール・ボール・ラン モバイルスタンド Dio
千値練(せんちねる)というメーカーさんから発売されたモバイルスタンドのご紹介です!
カーズの考えるのをやめた文鎮や、細かい所の埃を吸着できる軟質グニャグニャ素材のサンタナを発売したメーカーさんですね。
他にもシールやiPhoneカバーなども発売しているので知っている方も多いのではないでしょうか。
パッケージ
超像可動で1番オーソドックスなパッケージに合わせたかのような横幅と厚みになっています。 ほぼ一緒のサイズ。
高さのみ異なっており超像可動パッケージが約23cm、モバイルスタンドは18cmにちょい足りずといった大きさです。
パッケージ両サイドには、ロゴマークやイラストが使用されています。
Dio上半身、下半身、台座というセット内容。
台座にある軸へ上半身、または下半身のどちらかを差し込んで使用。
上半身Ver.
台座にはかすれた感じの文字が印刷されています。
下半身Ver.
上半身は台座へ隙間なくピッタリとハマりますが、下半身を取り付けた場合は台座との間に若干の隙間ができてしまいます。
ただでさえ厚みのある携帯なので、もはや置いているだけの状態(笑
モバイルの対応サイズは厚みが15mm以内となっています。
ちなみにこの携帯は25mmくらいあります。
借りた携帯を置いてみました。
当たり前ですが、対応サイズ内なら何の問題もありません。
実はこのDio 上半身と下半身を組み合わせて普通のフィギュアのようにする事ができます!
という事で、上半身と下半身を合体。
上半身と下半身の合いがしっかりしているので、上半身側をアームで支持し浮かせた状態でも下半身が抜け落ちません。
思っていた以上のハマり具合にビックリ!
といっても、この状態でディスプレイするなら下半身側を支持するか、つま先だけでも接地させておいたほうが無難だと思います。
髪の毛とヘルメットはパールっぽい塗装になっています。
なかなかイケ面なDio。
少々くどい印象に見えるサンプル画像と違って、実際の商品はあっさり目で濃ゆさが減っています。
第5部のミスタっぽい服ですね。
肩の所で胴体と腕のパーツが分割されていますが、服の模様に合わせて分割されているので全然、気になりません。
パンツは色も相まってイカのエンペラのような、ディック牧のような…
皮の質感がよく出てるブーツ。
全体的に綺麗に塗装されています。 気になるような塗料の飛び散りとかは全然ありません。
超像可動のDioと比較。
サイズは、やや小振りですが全くサイズが合わないという事はないです。
スタンドと並べると悪くない大きさではないかと。
ドジャーン!
サイズがサイズだけに私の携帯ではモバイルスタンドとして利用するのは無理!(笑
もちろん対応サイズに適応した機種を所持していれば、モバイルスタンドとして活躍してくれると思います!
横置きなら上半身、縦置きなら下半身という使い分けをすればより安定した状態で立てかけておく事ができるんじゃないでしょうか。
超像可動やスタチューレジェンドでもおいおい発売されるキャラだとは思いますが、それまでの繋ぎとしてもいいかとー。
その時にはモバイルスタンドとして本来の使い方をすればいいだけですし。
大統領&D4Cも気になるんだけどなぁ…
完全に半身モデルだしなぁ…
私の携帯じゃあなぁ…(笑
スティール・ボール・ラン モバイルスタンド Dioでしたー!
【閉じる】
スポンサーサイト
[ 2013/02/02 02:03 ]
ジョジョ その他
|
TrackBack(0)
|
Comment(2)
一番くじ ジョジョ4部 ACT2ッ!
なんとなく出遅れ感丸出しな気もしますが、一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ACT2を引いてきました!
くじが開始されたであろう日から数日後にコンビニへ立ち寄ったのですが、陳列されている景品はピンクのファンシーなグッズたち。
(キティちゃんか何かだったような気がする)
そんなワケで、そこから更に日にちをおいて覗いてきたのですが、いつの間にやらジョジョくじが開始になっていたようでー…
ざっと見た所、既にA賞のクレイジーダイヤモンドなし、D賞のトニオさんのパスタ皿なしという状態。
B賞のキラークイーンが残ってるし、サンジェルマンのランチバックもあるし と思ってレッツ チャレンジ!
財布を開け、いざ手持ちを確認! 2,000円しかないッ!(カッコいい
はじめから全額ぶち込んでオール下位賞ゲット! → 悔しさのあまりコンビニATMでお金をおろす可能性 大! → デンジャラス!
ならば
最初に3回だけ引く → オール下位でも、1回は手持ち分から追加投資できる → 4回目にチャレンジ → またも下位賞ゲット!
→ という事になっても、間にワンクッション挟んでいるだけに冷静に対処できるかもしれない → 安全!
というワケの分からない理屈の作戦を練って3回勝負に出ました!
ドーン!
なんと、B賞、C賞を当てる引きの良さ!
自分もビックリしましたが、店員さんもビックリ?(笑
ちなみにI賞のグラスは吉良も露伴もなかったので仗助にしました。
抽選に応募した人、全員当選なんじゃないの?と言われた、抽選販売 S.I.C.の原作版 仮面ライダーXを外すほどの、
くじ運のなさなのに、こういう事もあるんですねぇ…
ポコロコのスタンド(名称不明)がいつの間にか私に? YO! YO! YO! ツイてるっぽいからtotoくじ買ってみるYO!
【閉じる】
[ 2012/05/15 23:54 ]
ジョジョ その他
|
TrackBack(0)
|
Comment(2)
MASTER STARS PIECE 岸辺露伴は動かない -六壁坂-
バンプレストのプライズ品 MASTER STARS PIECE より岸辺露伴は動かない -六壁坂-です。
岸部露伴 全一種となっています。
パッケージ
サイズは高さ20cm、横15cm、厚み10cm
横には岸辺露伴のイラストが描かれています。
そもそもMASTER STARS PIECEって何ぞや?という話しなのですが…
以下、パッケージ裏の説明文より
『
MASTER STARS PIECE
』 とは、
M
aximum(マキシマム:最大)
故の
A
bsolute(アブソリュート:絶対的な)存在感。
それは
S
upremacy(スプレマシー:至高)
と呼ぶに相応しく、
T
hrone(スローン:最高位/王位)にあり、
人々を
E
nthusiasm(エンスージアズム:熱狂)させ、
かつ
R
aptly(ラプトリー:心を奪う)。
最高のクオリティ・最高の存在感は、感嘆と賞賛を集めるに相応しく、
STARS
(星々)の如く輝く
PIECE
(ピース:一品)である。
"スター"と呼ばれるキャラクターを
"マスター"の称号を持つ作り手が生み出す最高の造型。
それが、
『
MASTER STARS PIECE
』 なのである。
「その者、青き衣をまといて、最大故の存在感。それは至高と呼ぶに相応しく、王の位にあり、人々を熱狂させ金色の野に…」 と、
まるでナウシカのババ様のようでもありますが、簡単に言えば凄いシリーズ!…らしいです。
センター揃えされたシリーズ概要のテキストを読んでいると、勝手に脳内で再生がはじまるスターウォーズのOPテーマ。
原型師は川井圭太氏
以前、バンプレストのプライズで出た露伴より遥かに出来がイイ!
唇と眉毛がメタリックグリーンで塗装されています。
髪は気合の入った作りになっていますね、特に刈り上がった短髪部の出来が素晴らしい。
ベルトやら靴やら。
ちゃんとベルトの先端部がめくれあがってるよう造型されています。
元絵のせいもあるのでしょうが、着用している服などはあっさり目。
サイズは頭頂部までで約25cm、腕まで含めると約26cmといった所。
比較用に置いたヴァニラのサイズは約16cm(超像可動と同サイズ)となっています。
かなり大きいので存在感があります。
スティッキー・フィンガーズッ!
バラリ
パーツは上半身パーツ、腕パーツ(左右)、上着の裾パーツ、下半身パーツの5つで構成されています。
ちょっと問題点が。
足のつま先に重心を置くように立たせると、かかとが浮いてしまいます。 赤丸で囲った部分なんですが分かるでしょうか?
当然、かかとに重心を置けばつま先が浮きます。
簡易的な対処方法ですが、かかとにスポンジテープを貼り付けある程度バランスが取れるようにしてあります。
若干、細面で馬面に見えますね。
それにしても手の動きがイイ!
この角度からだと完全に誰?状態。
ジョジョのキャラらしい腰の入り方です。
これなんかは露伴っぽい顔つきに見えると思いますがいかがでしょうか?
この露伴は画像で見た時と、実物を手にした時で印象が全然違ってくるかもしれません。
バンプレストのプライズという事もあり、あまり期待はしていませんでしたが個人的にはそんなに悪くはないかなと。
ややほっそりとした顔立ちになっていますが、見る角度によってはちゃんと露伴になっています。
覗き込むような角度で見るといいかもしれません。(上から見るとアウト!)
下から見上げる事のできる位置にディスプレイするのをお勧めします。
注)自立に関して安定性の欠ける所があります。 高所にディスプレイする場合は転倒・落下等による破損や怪我がないよう、
じゅうぶんな対策をお取りください。
残念なのは服に吹かれたシャドーが大雑把、というかいい加減、というか雑、というか適当な所。
上でも少し触れましたが、足の関係で自立させるのがやや困難な所もちょっと不満。(個体差かもしれません)
ディスプレイ台座等も付属しないので、安定した状態で飾るのには何かしらの対応策が必要になるかもしれません。
バンプレスト公式HPで使用されてるサンプルの画像は絶対に損をしてると思うなぁ。
MASTER STARS PIECE 岸辺露伴は動かない -六壁坂- フィギュアでした~!
■超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第四部 岸辺露伴 (あみあみ)
■超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第四部 スタープラチナ (あみあみ)
■スタチューレジェンド ジョジョの奇妙な冒険 ハイウェイ・スター (あみあみ)
■スタチューレジェンド ジョジョの奇妙な冒険 噴上裕也 (あみあみ)
【閉じる】
[ 2011/05/29 14:45 ]
ジョジョ その他
|
TrackBack(0)
|
Comment(0)
|
HOME
|
次ページ≫
#Visitor
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
最近の記事
スーパーミニプラ ゲッターロボG完成! (04/06)
スーパーミニプラ ゲッターロボGを作る (03/29)
CCP Muscular Collection No.47 キャノンボーラー (原作カラー) (03/09)
CCP Muscular Collection No.23 ゴーレムマン (原作カラー) (03/07)
スーパーミニプラ ゲッターロボ完成! (03/05)
…あのさぁ (02/23)
撮影ブース (02/23)
CCP Muscular Collection No.20 レオパルドン (原作カラー) (01/04)
2020年 (01/02)
CCP Muscular Collection No.19 ペンチマン (原作カラー) (12/31)
CCP スーパーフェニックス 2.0 の頭部修正 (11/04)
CCP Muscular Collection No.15 マッスルスパーク (原作カラー) (09/20)
CCP Muscular Collection No.32 プラネットマン 新章フォルム (原作カラー) (08/30)
ケツ (08/10)
CCP 悪魔将軍のリペイントを頑張る - 完 - (07/02)
カテゴリー
玩具置き場 (1)
S.I.C. (50)
S.I.C.匠魂 (1)
S.I.C.極魂 (7)
S.I.C. その他 (1)
S.H.フィギュアーツ (142)
仮面ライダー その他 (29)
バイク、乗り物、他 (20)
ULTRA-ACT (36)
怪獣名鑑、怪獣戯画、他 (2)
超像可動 (73)
スタチューレジェンド (26)
キャラヒーローズ (12)
ジョジョ その他 (17)
超合金魂 (9)
スーパーロボット超合金 (6)
合金トイ その他 (7)
ROBOT魂 (11)
リボルテック (12)
その他、アクションフィギュア (14)
SpiceSeed (3)
CCP キン肉マン (47)
トイ系 その他 (7)
Hobby誌ネタ (3)
気になるネタ (20)
日記っぽい何か (148)
車 (4)
ねこ (0)
はじめに (0)
最新コメント
いちの:ディスプレイケース デトルフを連結しよう! (01/06)
ヒオス:ディスプレイケース デトルフを連結しよう! (01/05)
いちの:2年間ほど何かから逃亡 (06/04)
名無しさん:2年間ほど何かから逃亡 (06/04)
いちの:CCP Muscular Collection Vol.EX ウォーズマン 2.0 ハイスペックVer. (原作カラー) (07/03)
kobared11:CCP Muscular Collection Vol.EX ウォーズマン 2.0 ハイスペックVer. (原作カラー) (07/01)
いちの:S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー響鬼をマジョーラカラーで塗装 (06/24)
だるく:S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー響鬼をマジョーラカラーで塗装 (06/23)
月別アーカイブ
最新トラックバック
蜜あふるる約束の地:Dr,真木のキヨちゃん人形を作ってみよう! (02/18)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 8.モハメド・アヴドゥル レビューまとめ (09/09)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 7.マジシャンズレッド レビューまとめ (08/04)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 6.花京院典明 レビューまとめ (06/27)
profile
Author:いちの
こんにちは
ご連絡は
こちら
まで。
( ゚∀゚)o彡°
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS