|
||
・2月下旬発売予定 7,140円 ・原型製作は竹谷隆之、山口素弘 MOVIE REALIZATIONと比べるとやや太めな感じで、S.I.C. 仮面ライダーXと並べると具合が良さそう。 そんな体系。 襟がV3並みにデカくて自己主張しすぎな感じがしないでもない… ような気がしない事もない。 サイクロンに乗ってる画像とかメチャクチャ格好良さげ。 つくづくFIRSTやNEXTではなくVol.14 仮面ライダー1号リニュでやってほしかったなと。 |
|
||
秋葉原のイベントへ行けない人への救済措置として魂ウェブ商店と東映ヒーローネットで抽選販売をやるとか… 抽選って言っても、本当は受注限定なんだよね? そうだよね? 頼んだ人は全員、買えるんだよね? っていうか、受注でいいじゃない? イベント終了後の1月5日から1月31日の期間で魂ウェブ商店と東映ヒーローネットで抽選販売のようです。 当選するか分からないから、両方で抽選に応募しておこう! ゲッ!両方とも当選!ヽ(´;ω;`)ノ バンザーイ こんな光景が目に浮かぶ… |
|
||
・3月下旬発売予定 6,300円 ・原型製作は安藤賢司 例によって知らないフォームなので、テレ朝の電王HPへGOだ! なんてデザイン…ヤ、ヤケクソですか? でも、S.I.C.のアレンジされたのはいいんでない? 以前、S.I.C. Vol.45 ライナーフォームとのセットから外されたウラタロスはこちらのフォームとセットに。 キンタロスだけ発売されないという事もないと思うので(ギルス ボソッ) どんな形にしろ発売はされそうな気がしますが...(ギルス ボソリ) 電王は、まだまだ映画に登場したライダーとかイマジンや、その他フォームが控えているみたいなので、 それらとのセットになるんですかね?(なんならギルスと… ボソッ) この流れは電王好きな人にはたまらんだろうな。 そして、電王に興味ない人にはたまったもんじゃないだろうなと。 |
|
|||
【2008年】 | |||
11月 | LIMITED | 仮面ライダー電王ロッドフォーム&アックスフォーム | |
12月 | イベント限定 | 仮面ライダーX 石ノ森章太郎原作バージョン(仮) | |
12月 | 東映ヒーローネット限定 | 仮面ライダーG3マイルド | |
12月 | Vol.44 | 仮面ライダーゼロノス&デネブイマジン | |
. 【2009年】 |
|||
1月 | Vol.45 | 仮面ライダー電王 ライナーフォーム&ゼロノス ゼロフォーム | |
2月 | Vol.46 | 仮面ライダー1号&サイクロン (THE FIRST) | |
3月 | Vol.47 | 仮面ライダー電王 クライマックスフォーム&ウラタロスイマジン |
ペースすげー!これに極魂やら匠魂、更に魂コレクターズが加わったら…
S.I.C. オールコンプ派の人はエライこっちゃだ。
|
||||||||
・発売日、2009年1月下旬から毎月1アイテム予定 ・価格 3,500円 ・原型製作 PROGRESS/他 メディコスの公式HPにカラーの画像がきましたねー ( ゚ ∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ スター・プラチナ 緑かよー! 風邪ひいてまんねん(CV:富田耕生) にしか見えんではないか!!! なんでもヒロヒコ直々のカラー指定だそうで… んんん~、イメージと違うんだよぉぉぉ 頼むよぉぉ ヒロヒコー こういう青とか紫系のイメージなんだよー(特に薄い方) …まぁ、緑色だろうと何だろうと買いますけどね。 ジョジョの作者が楳図かずお先生だったら、スタープラチナが赤と白のボーダーになっていたかもしれない。 そう考えれば、ちょっとくらいのイメージの違いなど大した事はなーい。 でも、ディオの服の色だけは黄色でお願いします。 もし、その他の色を指定しようとしたらヒロヒコの口を閉じろ!ジッパーでよろしく! そういえば、ガシャポンのスター・プラチナは薄ーい緑色でしたね。 そのイメージが弱いのは何故だろう? |
|
||
・1月発売予定 6,300円 ・原型製作は安藤賢司 先月発表されたもからセット内容が変更になったようです。 Vol.44 仮面ライダーゼロノス&デネブイマジンと連続でゼロノスが発売ですね。 今後、電王シリーズが続くのか分かりませんが、それを考慮した上でのセット内容変更なのかな? う~ん... なんかパッとしない組み合わせだなぁ |
|
||
![]() ・価格不明 発売:イベント期間中 ・原型製作 竹谷隆之、谷口順一 またS.I.C.絡みのイベントやるのか?と思ったら違いました。 石ノ森章太郎 生誕70周年記念イベント会場での発売だそうで。 永井豪 作家活動40周年記念イベントでEX合金 原作カラー版 マジンガーZを発売したアートストームに近いシステムすな。 以前、普通に商品化すればいいものをイベント限定にして酷い惨状を生み出したワイルドカリスの例もあるし 人気が高いであろうキャラを限定にするよか健全! な、気がする。 右の画像はKODANSHA Offical File Magazine 仮面ライダー Vol.11に掲載されていたもの。 新番組予告イラストとしても使用されたXライダーの決定稿。 このデザインをもとに最初のスーツが製作されたが、最終的にはNGとなる。 その際、手袋とブーツの色が黒に変更された。 だ、そうです。 【イベントスケジュール】 石ノ森章太郎 生誕70周年記念 特撮英雄展 「仮面ノ世界(マスカーワールド)」 日時/12月23日(火)~1月4日(日) 場所/秋葉原UDX 入場料/未定 私はこれ欲しいっす。 |
|
||
・発売元 メガハウス ・1月下旬発売予定 ・価格 15,750円 メガハウスのアクションフィギュアの新シリーズでCOBRAが発売されるとな。 コブラ(全高が16cm)、エアバイク(全長22cm)、付属品多数。 うお!カッケー! と、思ったら高ぇー(ファーストリアクション) 心ときめくなー でもなー …これ9,800円くらいになりません? 無理すか('ω`;) |
|
||
・発売日、2009年1月下旬から毎月1アイテム予定 ・価格 3,500円 ・原型製作 PROGRESS/他 ちょっと模型誌から外れますが、メディコスから発売予定のジョジョの奇妙な冒険の試作原型が公式HPに掲載されていたので、 ついでにウダウダ書きます。 これ、異様にカッコよくてテンション上がるー 特に花京院がクソカッコいい。 【発売予定】 1月 スター・プラチナ 2月 空条承太郎 3月 シルバー・チャリオッツ 4月 J・P・ポルナレフ 5月 ハイエロファントグリーン 6月 花京院典明 7月 マジシャンズ・レッド 8月 モハメド・アブドゥル 9月 ザ・ワールド 10月 DIO 発売予定に、じじぃとイギーがないのが残念すぎる。 9月をじじぃ(ハーミットパープル、チュミミーン腕付属) 10月をザ・フール(イギー付属) んで、11月、12月でザ・ワールドとDIOにしよう!そうだ!それがいい!では、よろしく。 これは欲しい。 |
模型誌の早売り情報が出始めました。
|
||
・価格、発売時期 未定。 ・原型製作は竹谷隆之、山口素弘 MOVIE REALIZATIONでFIRSTもNEXTも出てるのに、あらためてFIRST版をS.I.C.で出すのには何か意味があるのか... Vol.14のリニューアル版、仮面ライダー1号&ニューサイクロンとかじゃ駄目だったのかー! とは言え、バイクものは好きなので大歓迎です。 |
|
||
・価格、発売時期 不明 ・原型製作 不明 電王はまだ全部、観ていません。 パッと見て区別がつくのはソード、ロッド、アックス、ガンフォームの4つです。 ライナーフォームはどこかしらで見てはいるのでしょうが、いまいち他フォームとの区別がつきません。 そんなもんで、確認をしにテレ朝の電王HPを見てきました。 ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・ ウラタロスが欲しいので買います。 電王のパワーアップフォームはスゲーデザインが揃ってるナー |
|
||
・価格4,4000、発売時期未定 ・原型製作 竹谷隆之、谷口順一、小関正明 MOOKのHERO SAGA Vol.2の表紙になったやつ? デカダグバの方が人気ありそうだけど… ごめんなさい、どちらにせよデカくて高いので買えません。 |
|
||
・価格未定、2009年1月発売予定 ・原型製作 安藤賢司 S.I.C.の新ブランドだそうで、仮面ライダー響鬼の原型が掲載。 抜粋 S.I.C.のスタンダード、クラシックス、匠魂、魂コレクターズに新しいブランドが誕生する。 この「極魂(きわみだましい)」と名付けられたシリーズは匠魂よりやや大きめの12cmサイズの 可動フィギュアとなっている。 以下、云々かんぬん~ 何がウリになるのかは不明。値段の面だけ?ラインナップとか? 兎も角、充実のラインナップ!とかを謳い文句に、本家S.I.C.で発売されるのを待ちわびてる未発売ライダーを、 こんなんでポンと出されてもかなわん... ストロンガーとか、ストロンガーとか、ストロンガーとか スカイライダーとか、スカイライダーとか、スカイライダーとか、 スーパー1とか、スーパー1とか、スーパー1とか ギルスとか、ギルスとか、ギルスとか。 そういう面を危惧した上で言うのであれば、こんな新ブランドはいらん。 龍騎の13ライダーズとか、響鬼の関東11鬼とかやるのかな? |
|
||||
新しく載ってたのは、アーティストカラー枠の3種 ・仮面ライダーネガ電王 ・モモタロス(未契約Ver.) ・モモレンジャー(黒モモレンジャー) ライダーマンのアーティストカラーの扱いはどうなるんでしょうね。 |
いかーん!S.I.C.関連の情報しか無い!
| HOME |
Author:いちの
こんにちは
ご連絡はこちらまで。