ヨガ
トイブロ
■ 簡単に個別記事に飛べるようTOY ROOMなるものを作ってみました。 リンク先は多分あってると思います
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【閉じる】
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告
| トラックバック(-) | コメント(-)
魂ウェブ商店限定 S.H.フィギュアーツ カザリ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズのグリード勢、第2弾 カザリです。
(受注期間:2011年4月28日~2011年7月5日)
パッケージ
オーズ系のものをベースとしたパッケージです。 統一感が出ていいですね。
猫系メダルカラーである黄色系の色でアクセントが加わっています。
パッケージ裏面にはカザリらしさ溢れる
「オーズなんか捨てて、グリード同士僕と組まない?」
という台詞が。
全身をザッと見ただけで手の込んだ作りになっているのが分かります。
ゴテゴテとした装飾品をまとって見えますが、可動範囲に悪影響を及ぼすような所はありません。
かなり気合いの入った作りに見えて凄く好感が持てるのですが、個人的にはS.H.フィギュアーツの悪しき伝統(?)である、
体の線の細さ(特に下半身)が気になります。
頭部周辺
目から鼻にかけてクリアパーツが使用されていますが、塗装が濃いためクリアパーツとしての効果は少なめ。
ドレッドヘアーのような飾りはもちろんの事、細かな鋲もしっかりと再現! 塗装も綺麗! このクオリティは素晴らしい。
横顔はいい感じなんですけど、正面顔に何か違和感が… なんだろう?
Welcome to this crazy Time このイカレた時代へようこそ♪
と口ずさまずにはいられないヒャッハーな容姿ですね。
さすがに手甲やブーツから垂れてるチェーンまでは再現されていませんが、この細かい造型や塗装は感動もの。
肩アーマーはボールジョイント接続なので、割と柔軟に腕の可動に対応してくれます。
さすがに腕を真上にあげるとなるとキツイですが。
付属品
魂STAGE ACT.4一式、スタンドベース用エフェクトパーツ(セルメダル)×2
開き手×2、指差し手×2
その他、パッケージの状態で握り手×2が装着。
2種のセルメダルはウヴァに付属したものと同じです。
やや付属品が寂しいですねー。 本体、鋲の塗装に力を入れたあおりでしょうか?
ウヴァさんと。
カザリの印象的なポーズっていったら、これくらいしか思い浮かばない...
しかも、このポーズをとった時はまだ不完全態。
カザリ完全復活!
戦闘時の伸びたツメがないのが残念すぎてならない。
アクロバティックな回し蹴りに、バースもお手上げの半壊状態に。
カザリ強っ!
と思った矢先…
終了のお知らせ!
ドクターにすがるも…
僕も、もう少しで手が届く…
とにかく造型・塗装の細かさが半端ないですね。
本体の作り込みが凄い分、付属品がやや寂しくなるのもやむなし!と言いたい所ですが、やはり戦闘時に使用していた、
長いツメは欲しかったですね。 そこは本当に不満。
ウヴァさんのように体全体が均等にボリュームアップされると、ちょうどいいナイスな体型になるというのでしょうか。
装飾過多な怪人系の出来がよく感じるのも、その装飾でフィギュアーツ独特の細さが隠れているからじゃないだろうか?と思ったり。
カザリの場合、上半身にボリュームが集中してしいるので下半身の細さが際立って見えてしまう上に、
手甲の分、腕が長く見えるので余計にヒョロッとしたチンチクリンなプロポーションに感じるというか何というか…
見る角度によっては全く気にならなかったりもするのですが、素立ちの状態で真正面から見るのは相当キツイかなと。
個人的にはカザリのプロポーションにはどうしても違和感を感じてしまいますね。
気分はすっかりオーズからフォーゼへという方もおられるでしょうが、オーズの亜種形態 タカジャバのご購入を考えている人は、
ホビージャパン発行のムック 「S.H.フィギュアーツ コレクションブック feat.仮面ライダー&スーパー戦隊」 もしくは、
月刊ホビージャパン 2011年11月号、12月号での誌上通販お申し込みをお忘れのないようにー!
※月刊ホビージャパンでの受注は1冊につき1体のみだそうです。
また、魂ウェブ商店にて S.H.フィギュアーツ タジャドルコンボ エフェクトパーツセットの2次受注も開始されています!
そちらもご注文のお忘れがないようにー
魂ウェブ商店限定 S.H.フィギュアーツ カザリでした。
■S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ タトバ コンボ (あみあみ)
■S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ プトティラ コンボ (あみあみ)
■S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ (あみあみ)
■S.H.フィギュアーツ コレクションブック feat.仮面ライダー&スーパー戦隊(書籍) (あみあみ)
【閉じる】
[ 2011/10/10 22:52 ]
S.H.フィギュアーツ
|
TrackBack(0)
|
Comment(4)
≪S.H.フィギュアーツ ライオトルーパー
|
HOME
|
魂ウェブ商店限定 ULTRA-ACT アストラ≫
うわーーーーかっこいい!!!
本当に買わなかったことを後悔。。
正面顔たしかに違和感。。目が見えにくいから?角度的にですかね。それともクリアパーツが暗くなるから?
このできならメズール様にも期待できますねー^^
[ 2011/10/12 11:24 ] [
編集
]
Re: タイトルなし
こんばんはー!
>正面顔たしかに違和感。。
アゴ(先端)がガッシリしすぎで四角顔になっているからでしょうかねー。
アゴからエラにかけてもう少しシャープになっている、逆三角形顔というんでしょうか?
私は、そんなイメージを持っていたのでその辺りに違和感を覚えるのかも。
メズールも似たようなボツボツがありますからねー、塗装などに関しては期待が持てそうですね!
プロポーションも悪くなさそうですし。 ただ水色の羽織りモノが悪影響を及ぼしそうなイヤーンな予感も(笑
カザリの塗装やらの細かさなどは本当に凄いので、どこかで手に入れる機会があれば是非~!
[ 2011/10/12 23:03 ] [
編集
]
それだから君は進化できないんだよ、ウヴァ。
いちのさんおはようございます。
ウチは先日ようやく届きました!
カザリかっこいいです!ネコ好き万歳!!
いじっていると何かと挑発的なポーズを
取らせたくなりますよね彼は。
モチーフのライオン、トラは解る。
でもチーターはどこなのか・・・
他と比べて腕が長いのが気になりますが
人外っぽさが出ていて良いと思います。
手首が3種類といえど結構いろんなポーズができますし
人差し指手を前に出して「君の持ってるメダル、貰うよ?」とか
カザリがよくやる頭の後ろに腕を組む仕草が難しいです!
下手をするとただのセクシーポーズに・・・(誰得?)
とにかくポーズ付けはドSっぷり全開で楽しんでいます。
[ 2011/10/20 07:45 ] [
編集
]
Re: それだから君は進化できないんだよ、ウヴァ。
こんばんはー
届きましたかー!しかし、またなぜこのタイミングッ?
>他と比べて腕が長いのが気になりますが~
腕の長さもですが、私が気になるのはやはり上半身と下半身のボリューム違いですね。
デザイン的にはきちんと再現されているのでしょうが、上半身肥大からくる下半身の棒化?
アーツ独特の線の細さが全体的な見た目のバランスを悪くしちゃっているかなぁと。
そんなワケで、いかり肩にならないよう腕(肩の付け根)を少し下げ気味に、肩パットは水平でなく斜めに。
要は、なで肩っぽく見えるようにして飾ってます。
腕を下げる分、更に腕が長く見えてしまいますが上半身のボリュームは減って見える ・・・気がします
>でもチーターはどこなのか・・・
カザリの全身の鋲がチーターの模様を現して… ん~ワカラン!
デザインも悪くないし、ライダー同士のバトルもなかっただけにグリードの活躍はもっと見たかったですねー
[ 2011/10/20 23:13 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
サイト名:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ichino89.blog94.fc2.com/tb.php/379-3275c119
≪S.H.フィギュアーツ ライオトルーパー
|
HOME
|
魂ウェブ商店限定 ULTRA-ACT アストラ≫
#Visitor
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
最近の記事
CCP Muscular Collection Vol.EX ウォーズマン 2.0 ハイスペックVer. (原作カラー) (06/29)
CCP Muscular Collection Vol.DX アトランティス ファイティングポーズ + 不忍池戦セット 匠仕様 (原作カラー) (06/24)
CCP Muscular Collection Vol.EX アシュラマン 2.0 + アナザーアームセットハイスペックVer. (原作カラー) (06/22)
CCP Muscular Collection Vol.07 パルテノン アドベントVer. (原作カラー) (06/20)
CCP Muscular Collection Vol.EX バッファローマン 2.0 キン肉星王位争奪編 ハイスペックVer. (原作カラー) (06/17)
こっ!この後ろ姿はっ! (06/16)
HG 1/144 MS-04 ブグ (ランバ・ラル機) (12/20)
冬だ!寒いね!コタツでプラモ (12/16)
リペイントやフィギュア改造についてのご連絡 (12/15)
千値練のイーグルファイターが面白い (11/07)
S.H.フィギュアーツ (真骨彫製法) 仮面ライダーW リペイント (11/01)
壊れたものを直したり (10/31)
ガ~リガ~リ君 (10/09)
CCP Muscular Collection Vol.DX ロビンマスク 2.0 第20回超人オリンピック決勝戦 ハイスペックVer. (原作カラー) (10/05)
玩具置き場の更新 (2016年9月17日) (09/17)
カテゴリー
玩具置き場 (1)
S.I.C. (50)
S.I.C.匠魂 (1)
S.I.C.極魂 (7)
S.I.C. その他 (1)
S.H.フィギュアーツ (142)
仮面ライダー その他 (29)
バイク、乗り物、他 (20)
ULTRA-ACT (36)
怪獣名鑑、怪獣戯画、他 (2)
超像可動 (73)
スタチューレジェンド (26)
キャラヒーローズ (12)
ジョジョ その他 (17)
超合金魂 (9)
スーパーロボット超合金 (6)
合金トイ その他 (7)
ROBOT魂 (11)
リボルテック (12)
その他、アクションフィギュア (14)
SpiceSeed (3)
CCP キン肉マン (32)
トイ系 その他 (7)
Hobby誌ネタ (3)
気になるネタ (20)
日記っぽい何か (141)
車 (4)
ねこ (0)
はじめに (0)
最新コメント
いちの:CCP Muscular Collection Vol.EX ウォーズマン 2.0 ハイスペックVer. (原作カラー) (07/03)
kobared11:CCP Muscular Collection Vol.EX ウォーズマン 2.0 ハイスペックVer. (原作カラー) (07/01)
いちの:S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー響鬼をマジョーラカラーで塗装 (06/24)
だるく:S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー響鬼をマジョーラカラーで塗装 (06/23)
いちの:CM's メカアクション ブロッカー軍団Ⅳマシーンブラスター ロボクレス&ブルシーザー (06/16)
いちの:超像 5部チャリオッツ 到着早々、再起不能 (06/16)
ちいさいおおかみ:CM's メカアクション ブロッカー軍団Ⅳマシーンブラスター ロボクレス&ブルシーザー (04/06)
s:超像 5部チャリオッツ 到着早々、再起不能 (03/25)
月別アーカイブ
最新トラックバック
蜜あふるる約束の地:Dr,真木のキヨちゃん人形を作ってみよう! (02/18)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 8.モハメド・アヴドゥル レビューまとめ (09/09)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 7.マジシャンズレッド レビューまとめ (08/04)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 6.花京院典明 レビューまとめ (06/27)
profile
Author:いちの
ハンサム
猫大好き
ご連絡は
こちら
まで。
( ゚∀゚)o彡°
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
本当に買わなかったことを後悔。。
正面顔たしかに違和感。。目が見えにくいから?角度的にですかね。それともクリアパーツが暗くなるから?
このできならメズール様にも期待できますねー^^