ヨガ
トイブロ
■ 簡単に個別記事に飛べるようTOY ROOMなるものを作ってみました。 リンク先は多分あってると思います
S.H.フィギュアーツ ショッカー戦闘員
S.H.フィギュアーツ ショッカー戦闘員が発売されました。
敵幹部、敵怪人、戦闘員が充実するのは嬉しいですねー!もっとこーい!どんとこーい!
…できることなら、ちょっと抑え目でこーい!
パッケージ
さすが戦闘員!いい具合に地味です。
いくつかのタイプが存在するショッカー戦闘員の中で、最もポピュラー(だと思われる)骨戦闘員。
弱々しさがよく表現できている細身な体型になっています。
目出し帽から覗くうつろな目がなんともいえません。
リアルさに欠けるようにも感じますが、これはこれで。
この投げやりチックな顔造形が逆にいい表情を生み出しているのでしょうか?
狙って作れる顔じゃあない!(笑
各部もしっかり綺麗に塗装されています。
特にショッカーのシンボルでもある鷲の入ったベルトは適度な汚しが施され質感は上々。
ブーツの裏側のジッパーやベルトなどは細かく塗装、造形されています。 戦闘員のクセにカッコいい、生意気な。
付属品
杖、ナイフ
メダル持ち手(右)、武器持ち手×2、開き手×2、イーッな手×2
その他、パッケージの状態で握り手×2が装着されています。
劇場版 「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」 の一場面が再現できるオーメダル持ちの手が付属。
ナイフ
刃にショッカーマークがプリントされています。
杖
持ち手は先に紹介したナイフとの共通パーツとなります。
杖がまったく保持できないというわけではありませんが、ナイフのほうがガッチリ握りこめるかな。
同日発売となった仮面ライダー旧1号と比較。
…
………
…………
………
正気か?
気が向いたら続きをやる。 かもしれない。
気が向いたので続けます。
いくらなんでもこのサイズ差はいただけない。
脳裏をよぎる、りっぱなしまうま グレートゼブラ(G馬場)
装飾物のような着飾ったものがないので動かしていてもパーツ、パーツで干渉してしまうことはありません。
全体的にはよく動くのですが足首のみ蹴り上げるような動き(?)、足首の上下可動の幅?(前後可動?)が狭いのが原因で、
腰を落としたポーズを取らせたときのバランスが取らせにくくなっているような気がします。
書いている本人もビックリするほど分かりにくい…(笑
簡単に言ってしまえば、スキーのジャンプ選手がジャンプをしている時くらい足首の可動幅がほしいなー、
あれくらい足首が動いたらポーズを取らせるのも楽だろうな。 ということです(笑
付属のナイフ
付属の杖
仮面ライダー新1号に付属する剣を持たせることもできます。
こちらは同日発売の仮面ライダー旧1号に付属するロッド。
イー
イー
…やっぱり骨戦闘員と旧1号の組み合わせではしっくりこないな
イー
イー
イー
イー
イー
ライダー
「子供を人質に取るとは卑怯な…」
イー
子供
「わはははは! やめろー ショッカー! おのれー!」
ライダー
「…人質にする子を誤ったようだな」
イ?
イー
凄く楽しみにしていただけに、ライダーと比べたときのサイズ差にはガッカリ。
ポーズを付けてしまえばある程度の差は誤魔化せるとはいえ、もう少し気を使ったサイズで仕上げてもらいたいというのが本音。
この際だから今回のを長身戦闘員Ver.として、標準体型戦闘員、太っちょ戦闘員、チビ戦闘員Ver.とか発売して誤魔化してしまえー!
他商品に付属する武器の使いまわしもできるし、なんだかんだで結構遊べそうではあります。
ライダーとのサイズ差が気にならないようならお勧め!
S.H.フィギュアーツ ショッカー戦闘員でした。
【閉じる】
[ 2013/07/17 00:18 ]
S.H.フィギュアーツ
|
TrackBack(0)
|
Comment(0)
≪ワンフェス2013[夏]限定版 ゴールド・エクスペリエンス抽選ッ!
|
HOME
|
ディスプレイケース デトルフを連結しよう!≫
コメントの投稿
題名:
名前:
サイト名:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ichino89.blog94.fc2.com/tb.php/551-9b9a52e0
≪ワンフェス2013[夏]限定版 ゴールド・エクスペリエンス抽選ッ!
|
HOME
|
ディスプレイケース デトルフを連結しよう!≫
#Visitor
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
最近の記事
スーパーミニプラ ゲッターロボG完成! (04/06)
スーパーミニプラ ゲッターロボGを作る (03/29)
CCP Muscular Collection No.47 キャノンボーラー (原作カラー) (03/09)
CCP Muscular Collection No.23 ゴーレムマン (原作カラー) (03/07)
スーパーミニプラ ゲッターロボ完成! (03/05)
…あのさぁ (02/23)
撮影ブース (02/23)
CCP Muscular Collection No.20 レオパルドン (原作カラー) (01/04)
2020年 (01/02)
CCP Muscular Collection No.19 ペンチマン (原作カラー) (12/31)
CCP スーパーフェニックス 2.0 の頭部修正 (11/04)
CCP Muscular Collection No.15 マッスルスパーク (原作カラー) (09/20)
CCP Muscular Collection No.32 プラネットマン 新章フォルム (原作カラー) (08/30)
ケツ (08/10)
CCP 悪魔将軍のリペイントを頑張る - 完 - (07/02)
カテゴリー
玩具置き場 (1)
S.I.C. (50)
S.I.C.匠魂 (1)
S.I.C.極魂 (7)
S.I.C. その他 (1)
S.H.フィギュアーツ (142)
仮面ライダー その他 (29)
バイク、乗り物、他 (20)
ULTRA-ACT (36)
怪獣名鑑、怪獣戯画、他 (2)
超像可動 (73)
スタチューレジェンド (26)
キャラヒーローズ (12)
ジョジョ その他 (17)
超合金魂 (9)
スーパーロボット超合金 (6)
合金トイ その他 (7)
ROBOT魂 (11)
リボルテック (12)
その他、アクションフィギュア (14)
SpiceSeed (3)
CCP キン肉マン (47)
トイ系 その他 (7)
Hobby誌ネタ (3)
気になるネタ (20)
日記っぽい何か (148)
車 (4)
ねこ (0)
はじめに (0)
最新コメント
いちの:ディスプレイケース デトルフを連結しよう! (01/06)
ヒオス:ディスプレイケース デトルフを連結しよう! (01/05)
いちの:2年間ほど何かから逃亡 (06/04)
名無しさん:2年間ほど何かから逃亡 (06/04)
いちの:CCP Muscular Collection Vol.EX ウォーズマン 2.0 ハイスペックVer. (原作カラー) (07/03)
kobared11:CCP Muscular Collection Vol.EX ウォーズマン 2.0 ハイスペックVer. (原作カラー) (07/01)
いちの:S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー響鬼をマジョーラカラーで塗装 (06/24)
だるく:S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー響鬼をマジョーラカラーで塗装 (06/23)
月別アーカイブ
最新トラックバック
蜜あふるる約束の地:Dr,真木のキヨちゃん人形を作ってみよう! (02/18)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 8.モハメド・アヴドゥル レビューまとめ (09/09)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 7.マジシャンズレッド レビューまとめ (08/04)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 6.花京院典明 レビューまとめ (06/27)
profile
Author:いちの
こんにちは
ご連絡は
こちら
まで。
( ゚∀゚)o彡°
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS