ヨガ
トイブロ
■ 簡単に個別記事に飛べるようTOY ROOMなるものを作ってみました。 リンク先は多分あってると思います
ワールドスコープ 大鉄人17 ワンエイト
2015年7月に発売された大鉄人17から約1年。
ワンセブンの弟ロボット、ワンエイトが発売されました!
パッケージ
ワンエイトのボディカラーである鋼鉄色イメージのパッケージ。
パッケージの作りはワンセブンと同様。
上蓋、中蓋で構成されています。
ちなみに上蓋の内側には本編、第26話のサブタイトル 『大逆転!さらば愛する弟よ』 が印字された遊び心が。
ワンセブンと同じくアクション性、プロポーション重視といった作りになっています。
劇中ではワンセブン以上に頭部が大きく、野暮ったさを感じるワンエイトでしたが、
ワールドスコープの手にかかれば恐ろしいまでにスタイリッシュなたたずまいに...
サイズはワンセブンと同じく、全高 約30cmとなっています。
背面のネジ穴はワンセブンほど気にならないかな。
楕円状の目が、いかにも石ノ森作品といった感じで素敵です。
首は引き出し式。 首関節を引き出しアゴ引き、上向きで顔の向きを調整するのはワンセブンと一緒です。
ワンセブンでは斜め45度くらいまでしか横を向けなかった頭部ですが、ワンエイトはぐるりと360度回転させることが可能です。
予約時には公式HPでも触れられていなかった目の発光ギミックが搭載されています。 なんとー
後頭部に電池ボックスがあり、頭の先端部分がスイッチとなっています。
使用するボタン電池はLR41が2つ。
テスト用のボタン電池も入っていないので、別途購入する必要があります。
画像左上 … 発光オフ
画像右上 … 発光オン
画像下 … 暗くした状態での発光オン
肩関節基部には前後スイング機構あり。
肩のアーマーパーツは前後への振り、上下可動が可能です。
前腕部と上腕部の2箇所にクリック式のロール軸があります。
ヒジ関節の曲げ角度がイマイチなのが残念! 画像右下までしか曲げることができません。
指は第一間接、第二関節で曲げが可能!
イチバーン!
胸部装甲は観音開きになっていて、内部にはクリア成形の超グラビトンパーツ。
腰の引き出し機構。
腰のアーマーは 「緑丸」 の3箇所 (反対側も合わせて計5箇所) が可動。 脚の可動域を広げるのに役立ってくれます。
目一杯、前に出した脚&目一杯、曲げたヒザ。
太ももの付け根部分にロール軸があります (クリック式ではありません)
付属品
バックパック、ウイングパーツ (短) 、 ウイングパーツ (長)
胸部 (原子炉) 破損再現パーツ、電磁フィルター
※公式HPによるとウイングパーツ、胸部 (原子炉) 破損再現パーツ、電磁フィルターは初回生産特典だそうです。
バックパックを跳ね上げ、好みのウイングパーツに交換することが可能です。
中央に取り付け用のピンがあるのですが、これがウイングパーツの径と合ってなく取り付けできない状態でした(´・ω・`)
そんなワケでウイングの穴をペーパーで削って対処。 …個体差でしょうか
無理に取り付けるとパーツが破損してしまう可能性があります。 ご注意ください!
ウイングパーツ (長) を取り付けた状態。
■胸部パーツの交換
赤いクリアパーツ上部にある、細いシルバーのパーツを取り外します。
シルバーパーツ左右の先端にあるツメがボディに引っかかってます。
シルバーパーツの端に精密ドライバー (マイナス) などを差し込み、中央に向けてすくい上げるようにすると簡単に外れます。
※パーツを傷つけないよう注意!
シルバーパーツを外すと2本のネジが登場!
ドライバーでネジを外し、胸部 (原子炉) 破損パーツと交換します。
めめめめ面倒くせぇー(笑
破損パーツは焦げついた塗装がしてあり、なかなかの質感。
クリアパーツの内部も、きっちりとメカの造形してあるのがいいですねー
電磁フィルターはワンセブンの頭部に乗せるだけ。 特に固定したりしないのでグラグラ(´・ω・`)
超グラビトン!
兄弟喧嘩
いやぁ、いいですねー
仲直りパーンチ!
基本的にワンセブンと同じなので、アクション性じゅうぶんなフィギュアとなってます。 ハッタリの効いたポーズもばっちり!
肩の可動範囲が広いので動かしやすさという点ではワンセブンよりも上かもしれません。
重量はワンセブンの700グラムを超える、1キロで手に取ったときのずっしり感は格別!
付属品の多さ、目の発行ギミックなどワールドスコープさんはワンセブンよりワンエイトのほうが好き?(笑
ともあれ、30センチ台のフィギュアが2体並んだその存在感は凄い!
プロポーションやギミックの少なさに抵抗がないワンセブンファンの方はぜひ!!
それはそうとワールドスコープさん?目の発光ギミックや胸部パーツの交換方法なんですが…
取扱い説明書の1枚でも入れておいてくださいよ(笑
ワールドスコープ 大鉄人17 ワンエイトのご紹介でしたー!
【閉じる】
[ 2016/08/27 17:50 ]
その他、アクションフィギュア
|
TrackBack(0)
|
Comment(2)
≪愛・おぼえていますか
|
HOME
|
1/144 プロトタイプグフができたよー≫
買いました買いました
これ、電池が入れにくいとか問題はあるけど、我々の子どものころのことを考えると、夢のような商品ですよね。ワールドスコープさんにはこのレベルでジャイアントロボとマッハバロンを作ってもらって、早くエボトイ版を処分させてもらいたいもんです。
[ 2016/09/13 16:21 ] [
編集
]
こんばんは!
ワンエイトいいですよねー!ちょっとしたズッシリ感とか少年心(おっさん心)をくすぐられます。
バロン系のロボは盲点でした!特撮着ぐるみロボはワールドスコープさんと相性バッチリかもしれませんね!
スーパー戦隊初期のころのロボとかもイイ物を作ってくれそうです。実現しなさそうなのが残念ですが。
エボトイさんはラインナップは物凄く惹かれるものがあるんですが、マグネット関節に頼り切った粗製濫造のイメージがどうしても…
もう一歩か二歩踏み込んでじっくり設計するなり、製品の品質向上に努めたらいいのになぁと。
なんだか物凄く製品を出し急いでる感じがして、いつも伸ばした手を引っ込めてしまいます。
[ 2016/09/14 20:51 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
サイト名:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ichino89.blog94.fc2.com/tb.php/680-31df4d92
≪愛・おぼえていますか
|
HOME
|
1/144 プロトタイプグフができたよー≫
#Visitor
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
スーパーミニプラ ゲッターロボG完成! (04/06)
スーパーミニプラ ゲッターロボGを作る (03/29)
CCP Muscular Collection No.47 キャノンボーラー (原作カラー) (03/09)
CCP Muscular Collection No.23 ゴーレムマン (原作カラー) (03/07)
スーパーミニプラ ゲッターロボ完成! (03/05)
…あのさぁ (02/23)
撮影ブース (02/23)
CCP Muscular Collection No.20 レオパルドン (原作カラー) (01/04)
2020年 (01/02)
CCP Muscular Collection No.19 ペンチマン (原作カラー) (12/31)
CCP スーパーフェニックス 2.0 の頭部修正 (11/04)
CCP Muscular Collection No.15 マッスルスパーク (原作カラー) (09/20)
CCP Muscular Collection No.32 プラネットマン 新章フォルム (原作カラー) (08/30)
ケツ (08/10)
CCP 悪魔将軍のリペイントを頑張る - 完 - (07/02)
カテゴリー
玩具置き場 (1)
S.I.C. (50)
S.I.C.匠魂 (1)
S.I.C.極魂 (7)
S.I.C. その他 (1)
S.H.フィギュアーツ (142)
仮面ライダー その他 (29)
バイク、乗り物、他 (20)
ULTRA-ACT (36)
怪獣名鑑、怪獣戯画、他 (2)
超像可動 (73)
スタチューレジェンド (26)
キャラヒーローズ (12)
ジョジョ その他 (17)
超合金魂 (9)
スーパーロボット超合金 (6)
合金トイ その他 (7)
ROBOT魂 (11)
リボルテック (12)
その他、アクションフィギュア (14)
SpiceSeed (3)
CCP キン肉マン (47)
トイ系 その他 (7)
Hobby誌ネタ (3)
気になるネタ (20)
日記っぽい何か (148)
車 (4)
ねこ (0)
はじめに (0)
最新コメント
いちの:ディスプレイケース デトルフを連結しよう! (01/06)
ヒオス:ディスプレイケース デトルフを連結しよう! (01/05)
いちの:2年間ほど何かから逃亡 (06/04)
名無しさん:2年間ほど何かから逃亡 (06/04)
いちの:CCP Muscular Collection Vol.EX ウォーズマン 2.0 ハイスペックVer. (原作カラー) (07/03)
kobared11:CCP Muscular Collection Vol.EX ウォーズマン 2.0 ハイスペックVer. (原作カラー) (07/01)
いちの:S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー響鬼をマジョーラカラーで塗装 (06/24)
だるく:S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー響鬼をマジョーラカラーで塗装 (06/23)
月別アーカイブ
最新トラックバック
蜜あふるる約束の地:Dr,真木のキヨちゃん人形を作ってみよう! (02/18)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 8.モハメド・アヴドゥル レビューまとめ (09/09)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 7.マジシャンズレッド レビューまとめ (08/04)
むっつり長広舌:メディコス 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 6.花京院典明 レビューまとめ (06/27)
profile
Author:いちの
こんにちは
ご連絡は
こちら
まで。
( ゚∀゚)o彡°
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS